つれづれ

かすり傷でもしぬと嘆く人のブログです

冬の北海道

 

羽田から飛行機で1時間半。北海道ってこんなに近かったのかとびっくり。

 

札幌と小樽にいってきました。

f:id:ichiko-blg:20170209153504j:image

f:id:ichiko-blg:20170209153537j:image

f:id:ichiko-blg:20170209153553j:image

 

さっぽろ雪まつりは小学生くらいからずっと行ってみたいと思っていたイベントだったので、実物を前に感動がありました。自衛隊の作品すごかったです。

行動力さえあれば簡単に実現できることって沢山あるんですよね。普段は忘れているだけで。

 

都会じゃ見られない降り積もった雪、見知らぬ誰かが作った雪の作品。寒いなか食べる美味しいご飯とセイコーマート。笑

冬の北海道も大好きになりました。

 

f:id:ichiko-blg:20170209012641j:image

 

北海道は何度だって旅したい。

春の野菜

今日のごはん

春を感じさせる野菜、菜の花。黄色くて可愛らしい菜の花を外で見かけると、春だな、と思ったりしますよね。

2月2日のNHKきょうの料理土井善晴さんが菜の花と豆腐の煮物を作ってらしたのに触発されて、菜の花を使った料理を作りました。

 

f:id:ichiko-blg:20170205214838j:image

(31)菜の花と豚肉のにんにく炒め

 

わたしはフライパンで炒めてるので全く同じではないですが、菜の花と豚肉を茹でてにんにくソースをあえるというケンタロウさんのレシピをもとに作りました。

 

決定版 ケンタロウ絶品!おかず (主婦の友新実用BOOKS)

決定版 ケンタロウ絶品!おかず (主婦の友新実用BOOKS)

 

 

今日のこと

2月4日放送の、きょうの料理(生放送)を録画で見ました。

土井さんはカメラの前でも真っすぐで、気取らず飾らないコメントが素敵。

料理番組って料理のコツがわかるだけじゃなくて、声出して笑える番組だってこと、みんなに知ってほしい。

料理笑いながら見てるの、わたしだけじゃないですよね??

土井善晴さんと栗原はるみさん、大ファンです。

 

パステルカラーのネイルで菜の花を使った料理を作って気分はすっかり春ですが、明日からは冬に逆戻り。北海道へ行ってきます。

 

30パーセント達成

 

更新できてなかった料理をあげていきます。

 

 

f:id:ichiko-blg:20170205161659j:image

(27)ぶりのポン酢焼き

(28)茄子とエリンギの南蛮焼き

 

この時期のぶり、本当に美味しい。

脂ものっていてふわふわでした。

 

f:id:ichiko-blg:20170205161932j:image

(29)野菜と骨つきチキンのポトフ

 

風邪ひいた日にちょうどお母さんが来てくれたので、教わりながら一緒に作りました。

わたしにとって、風邪ひいたときに食べたくなる料理。

塩コショウとコンソメのシンプルな味付けですが、鶏肉と野菜の旨味が出ていて美味しいです。

 

f:id:ichiko-blg:20170205162431j:image

(30)フレンチトースト

 

今朝作りました。

日曜日の朝といえば、フレンチトースト。小さい頃はそれが定番でした。それとホットケーキも。

今回は食パンで作りましたが、バケットを長時間浸して作るともっと美味しいですよね。

 

 

ようやく30品目達成。 

これから旅行とか行くのでコンスタントに作れないのが心配。。でも節約もしたいし、家にいる日は1品は作るようにしたいですね。

 

3月までに100品目、、がんばります!

 

 

たまご焼き

 

久しぶりの更新。

前にたまご焼き作ったのに、あげ忘れてました。

 

f:id:ichiko-blg:20170204224806j:image

(26)鶏そぼろのたまご焼き

 

作りおきしてた鶏そぼろをたまごに混ぜて焼きました。

たまご焼きもいろいろなバリエーションあるんですね。

 

 

お弁当作って母の偉大さを知った

お弁当を作った

昨日の夜ふと思いたって、今朝はお弁当を作りました。たぶん、6年ぶりとか。

 

f:id:ichiko-blg:20170127181305j:image

(25)いんげんのツナあえ

左の段のおかずはいんげん以外つくりおき。右のひじきは冷凍食品。白いのは霜です、カビじゃないです。

  

中高生のときは、母と喧嘩したときとか、たまに自分でお弁当を作ってました。そのときは炊いたご飯つめて、卵だけ焼いて、あとは冷凍食品チンしてつめるだけの超手抜き弁当。でも今朝作ったお弁当は、冷凍食品1個だけ!あとの4品は自分で作ったおかずで、成長を感じました。嬉しい。

 

 

お弁当につくりおきおかずを入れるとき

つくりおきしたおかず (「冷蔵」保存していたおかず)をお弁当に入れるとき、注意すべきことがあるのをご存知ですか?

わたしは今日までそれを知らず、ネットとお母さんに教わりました。。笑

 

今朝のわたしは、冷蔵庫から出したおかずをそのままアルミカップに乗せてつめ、ご機嫌でオフィスに向かいました。でも、これは良くないつめ方でした。

なにがいけなかったかというと、冷蔵してあったおかずを加熱せずにそのままお弁当に入れたこと。

 

冷蔵していたおかずをお弁当に入れるときは、再加熱することが鉄則!

だそうです。

 

冷蔵状態では大人しく潜伏している菌ですが、冷蔵庫から出すとその温度変化によって活発になります。そのため、つめる前に再度加熱して滅菌する必要があるんですね。これで食中毒の可能性を減らせます。

再加熱する以外にも、保冷剤などで冷蔵庫のような温度を一定に保つという方法もあるそうです。

 

わたしの場合は冬だったこともあり、全然傷んでなくて無事にお弁当を美味しく食べることができました、よかった。

これはネットで知って、お母さんに聞いて納得。

「夏場だったらアウトだよ!」

と言われました。

 

中高生時代はなにも知らなかったけど、お弁当って自分が思っているより繊細で、お母さんも見えないところでやってくれていたことがあったんだなとしみじみ思ったのでした。

お弁当以外も、きっとあるよね。

さっきAbemaTVで、「たべるダケ」やってた。

後藤まりこさん。結局いつも遠くから眺めてるだけで、一度もライブ行けなかった。後悔した。会いたかった。

 

もうそんなことないように、好きな音楽と人には会いにいきたい。

大好きだったし、今でも大好きです。

 

 

299792458(初回生産限定盤)(DVD付)

299792458(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

 

1/24

今日のごはん

今日の夕飯は、昨日の残り物と、つくりおきを食べました。

新しく作ったのは2品。

 

 f:id:ichiko-blg:20170124233637j:image

(23)ねぎとひじきの鶏団子

(24)鶏そぼろ

 

はからずも2つとも鶏肉料理になってしまった。鶏団子は昨日の夜作ったやつです。

鶏団子、混ぜすぎたせいか少し硬くなってしまった……。ふわふわなの作りたい。

 

 

今日のこと

マツコの知らない世界で、マンガ飯が特集されてました。最近レシピ本とかグルメ漫画を読むのが好きなので、つい見てしまった。「きのう何食べた?」がおすすめ漫画として紹介されていて、前から気になっていたので買うことを決意。

普段あまり漫画を読まないので、漫画本を購入したはここ数年で沖田×華さんの「透明なゆりかご」くらいです。

あとは甘々と稲妻とかのグルメ漫画と、浅野いにおさん、押見修造さんの漫画が好きです。

 

 

こうしてブログを書いてると、好きなものを言葉にして伝えたいけどうまく伝えられなくて、自信もなくて、そのもどかしさを抱えたまま妥協してきたことに気づきます。好きを語れる人は素敵だし、憧れる。思いを言葉にする力をつけて、わたしも自分の好きを誰かに届けられるような文章を書きたい。書けるようになりたいです。